ついに辿り着きました、最後のご紹介 営業部!!

どんな仕上がりにできるか不安でいっぱいです (;・∀・)

営業、会社の顔! なので顔も名前も全出しで行ってみます o(・`д・´。)

営業部は、営業部長・木山が率いる全6名で頑張っています。

全員が異業種からの転職で、入社2年弱~10年越えまで個性豊かに揃っています。

事務所内はこんな感じ、

至って普通、「会社の事務所」って雰囲気の中で営業と事務員が毎日お仕事しています。

 

鉄屋さんの経験者ってほぼいらっしゃいませんし、生活の中で馴染みのない商品がほとんどなので、

営業さんは入社後全部署を順番にまわりながら色んなことを経験してもらうようにしています。

 

入社半年くらいは現場で研修をやっています。

「倉庫スタッフ」や「加工部」・「配送スタッフ」とまわりながら、

商品や扱い方、社内加工の種類 運転手さんの配達に同行してお得意様の名前や場所を一通り覚えてもらいます。

 

その後事務所に入り、事務員さんと一緒にお仕事します。

だいたい1~2ヵ月くらいでしょうか、人や状況によってまちまちです。

PC入力の基本操作や伝票処理のやり方などを教えてもらいながらやってみます。

基礎が終わったらやっと、営業さんとのお仕事開始です。

 

今回の主演は営業(まだアシスタント)高重でございます。

もう少しで入社2年、吉野営業のアシスタントとしてお客様とのやりとり、

手配、納品までが慣れてきたので、実際に数件担当を持ってやってみる ←今ココ

 

では高重くんの日常にお邪魔してみましょう。

 おはようございます。PC起動 (`・ω・´)

営業さんはみんな制服で通勤しているので、お色直しはございません。

出勤後、昨晩届いたFAXなどをザっと確認してから心身の暖機運転に入ります。

毎朝暖機お誘い、佐藤営業が待っています♡  

ちなみに佐藤営業のほうが先輩。かわいい後輩のために毎日かいがいしくコーヒーを用意してます。

 暖機の様子。何してもオモロイ佐藤営業はJapanese entertainer☺

 

心身ともにエンジン始動したら、お仕事します。

お仕事サイクルは前にご紹介した事務員さんと被るところが多いですが、

営業さんたちのお仕事は複雑で幅広な内容が多いです。アタリマエカ・・・ ┐(´ー`)┌

 受・発注の実務処理やら、

現場に行って現品確認したり、ユーザー様が打合せに見えたり

アッという間に時間が過ぎていきます。合間の休憩もキチンとしてます。VDT作業、気分転換大事。

そんなこんなの繰り返しで午前中を終え、Lunch timeとなります。

 

  いつも仲良し _(꒪ཀ꒪」∠)_

 

しっかり休憩したら、午後は外回りに出ること多いですね。

 行ってらっしゃい(≧◇≦)/゙゙゙゙

集金に伺ったり、打合せしたり、

 会議があったり・・・

いつも遊んでばかりではない!・・・のですね。。。

ちょっと見直しましたょ、過去登場した営業は全シーン余暇だったので・・・

思った以上に真面目にお仕事していました。

 

 

今回も聞いてみました、転職してよかったことは?

 *人間関係抜群!!社長がFAXで届いた注文書配ってる、、距離感近!

  (ちなみに上画像の「暖機中」で、指摘を受けている方が弊社代表 (o´・ω・`))

 *ON・OFFがはっきりしてる→余暇充実

 

このお仕事、やってみてよかったことは?

 *自分が手配したものが形になって見えたとき

  ↑【解説】弊社の仕事はパーツの手配。このパーツの集合体がマシンだったり建物だったりします。

       出来上がったものを目で見ると感慨深い達成感があります。・・ということです。

 

じゃあ、凹むことは?

 *手配ミス ←ソレなっ、解るわぁ(心の声)

 

ついでに辛い・嫌だと思うことは?

 *仕事の内容が多岐にわたること 

 ↑【解説】ご紹介した通り営業は弊社業務の全部を研修しているのです。

      極めている訳ではないですが、どんなことも最低限できるのです。

      故に、ミスを自力でカバーできたりしますが、他部署の応援的な部分もあるということです。

 

いかがでしたか?

営業さんのお仕事、雰囲気など少しでもお伝えできればと思いながら書きましたが、

難しいですね。

現在、一緒にがんばってくれる営業さん絶賛募集中です。

興味を持ってくださった方、ぜひ詳細HP内の採用情報をご覧ください。

 

文字が多く読みにくい仕上がりになってしまい申し訳ありませんでした。

これにて「お仕事紹介」シリーズ完結です。

最後までおつきあいいただきありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

寒い日が続いていますね。みなさま体調崩されていませんか?

新型肺炎も心配なところですが、インフルエンザも健在で危機感半端ないトコです(((;゚д゚;)))

 

さてシリーズも後半、牛歩の進捗ですが頑張っていきますよー (๑•̀ㅂ•́)و

今回は「加工部」、現場最前線のお仕事紹介です。

加工部は、3か国総勢11名で弊社内での加工すべてを引き受けてくれています。

要約すると、「切る」(板物以外)・「穴開ける」工程ですが、

加工内容の詳細については、HP内の【機械設備】をご覧ください(o_ _)o

 

そして今回の主役は彼、もうすぐ入社満3年を迎える Japanese 38歳です!

 ドーーン!(希望により下半身モザイク処理)

ラフな登場は現場スタイル?いつも等身大、飾らないオモロさが持ち味です。

最近の語彙力向上には目を見張るものがあります。異文化交流の賜物か?!

 

出勤→クレーンのリモコン持って→お色直し がルーティーン

 はい変身完了、おはようございます

加工部は、平たく申し上げますと1日同じことをどんどんこなしていく感じです。

どんなこと?

  こんなこと。

マシンオペレーターなので、マシンを稼働させることがメインのお仕事です。

材料がいちいち重い・長いので天井クレーンは必須、みんな上手に使います。

使用材は倉庫スタッフが準備してくれ、届いた材料をマシンにセットするところからスタートです。

セット完了したら、

 コントロールパネル入力。

  完成品をドンドン荷造り。

 出荷場所に集結!アッという間に増えていく・・・

 

加工の合間に出荷・積み込みもやってくれています。

  

運転手と積み荷の確認、積み込みまで本当によく動いていました(感謝)

こんな作業を日々淡々とこなしてくれていますが、結構な質量があるので頭が下がります。

1日の終わりはモチロン

 清掃活動!∑d(゚∀゚d)・・・な事もある。。

だいたい1日こんな感じでお仕事してくれています。

 

 

撮影しながら尋ねてみました、この部署の良いところは?(含・嬉楽)

*達成感(*゜∀゜)=3!! その心は!

 出来上がっていく過程が目に見えるので、「やってる感」も見えて嬉なるそうです。

*完了までのスピード

 同じような加工内容でも、素材によってマシンの設定を変えると格段早く出来上がるそうで。

 自分がした設定と素材がバッチリ合って、早く仕上がるとドヤ顔 (○´ิ∀´ิ○)になるそうです。

 

逆に😞凹むことは?

*加工出荷の納期が重なって、スゴイ量になったとき

 オレ、もう無理かもしれない・゚・(*ノДノ)・゚・って、絶望を感じるそうです。

 デモキッチリシアガッテルンダケドネ・・

 

あと、確かに細かいところを言えば違うけど、だいたい日々同じ作業の繰り返しがメインになるので、

黙々と仕事をするのが好きな人、一人遊び的な満足感を楽しめる人には向いているかなぁと言っていました。

そういえば、今回の主人公もこっそりニヤッと笑います・・・(コワイわ)

 

 

この部署は今、社内で一番力を入れている部署です。

加工内容の充実・拡大を目指し、新しいことにも挑戦しています。

初めてやることに、不安を覚えたりすることもあります。

そんな中でも何とか、試行錯誤しながら作業工程を形造って来ています。

この先もどんどん進化していく(ハズ)です。

興味のある方、一緒にやってみましょ? ( ´艸`)

ユーザー様、心よりご用命をお待ちしております<(_ _)><(_ _)><(_ _)>

 

最後に、哀愁漂う休憩中の画像が何ともだったので

是非貼らせてください

 

休憩とは脱力、オンオフ大事だそうです。。。

 

 

次回はやっと〆のあの部署です。

頑張ってやりきります ٩( 'ω' )و

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

年末のご挨拶申し上げます。

本年も格別のご愛顧を賜り、ありがとうございました。

来る新しい年もどうぞ、ご愛顧ご愛読の程よろしくお願いいたします。

 

すぐご無沙汰になってしまいます。申し訳ないことです<(_ _)><(_ _)><(_ _)>

このシリーズは何としても、時間がかかったとしても、、

予告通り全職種レポートやりきります!\(`へ')

今回は事務員さんの一日の流れを書いてみようと思います。

事務方総勢11名(現在1名育休中、復帰待ってるよ(っ´>ω<))ω<`) 頑張っています!

 

大森の事務員さんは、大きく3つに分かれています。

 *営業さんと主に仕事するひと(イメージ営業アシスタント)

 *会社全体の運営に関する仕事をするひと(いわゆる一般事務員さん)

 *経理・総務を担ってくれているひと

どの分野に進むかは都度、会社の状況を基にご本人の希望、特性などをふまえて

話をしながら決めていきます。

 

今回は8月入社の若くてかわいい事務員さんに密着です。主に営業と一緒に仕事してくれています。

 8:00 おはようございます。

朝出勤したらPC起動で一日が始まります。

前日退社した後に届いたFAXやメールなどざっと目を通し、

 事務員さんみんなで手分けして事務所周りお掃除して、

8:15 始業

会社自体は8:30の始業ですが、出勤したときに目を通したFAX・メールなどを処理して、

その日の業務が始められるように片付け・準備として15分時間を設けています。

8:30 営業開始

 伝票書きます・PC入力します・電話対応します・・・

お昼からの出荷に間に合わせるため、10時の配車締め切りまでみんなしっかり対応・処理に集中します。忙しぃ~((゚゚дд゚゚ ))! 

お昼から便の配車が終わると一段落、ホッと一息休憩です。

あとはお昼までの間、同じように対応をしながら

 書類のお片付けをしたり

 担当営業と打ち合わせをしたり、

 出荷用の伝票作ったり(使いまわし画像だ・・)

 

・・・で、お昼休憩を迎えます。

事務員さんのお昼休憩は、事務所を空けるわけにはいかないので2チームに分かれての交代制です。

午後からのお仕事も丸っと午前の繰り返しで、

今度は翌日朝便の配車締め切り15時に照準を合わせてがんばります。

午後の配車が終わり、翌日の配達用伝票準備が終わると、終業時刻が近いですね。

 

大森鋼材の事務員さんは、どの分野を見ても忙しくよく動いてくれています。

今年は2軒隣に新しく倉庫も稼働を始めたので、書類のやり取りなども増え、

一日に何度も往復しています。

日中は、パタパタ-=≡ヘ(*・ω・)ノのイメージでしょうか。。。

日中はしっかり働き、ほぼ定時で帰る。休日はキチンとお休みする。

ON・OFFはみんなきっちりしています。

 

なんとなく、お伝えできたでしょうか・・・

守備範囲が広すぎて、どうご紹介したら良いものか最後までまとまりませんでした。

語彙力がなくて申し訳ないことです <(_ _)>

 

 

最後に、密着しながら写真を撮っているときに偶然撮れた画像が面白かったので貼っておきます。

 打ち合わせ中、手に持つカプリコに気づいた時の表情・・

色んな名誉のため画像を小さくしましたが、事務員さん、本当に「えっマジで?」な顔になっていました。

こんな小さな?いじりも事務所には溢れています(◍´◡`◍)

 

イマイチまとまりのない仕上がりになりましたが、3業種完了というところで来年持ち越しとなりましたが、

楽しみにしていてくれる人がきっときるハズと思い込み、また頑張ってアップしていきます。

ありがとうございました。

みなさま良いお年をお迎えくださいm(_ _)m

 

 

 

 

 

 

 

 

 

真面目な第2弾、

今回はヤード(倉庫)内スタッフの一日に密着してみました。

ヤードスタッフは現在6名、 本社に4名+第2倉庫に2名が守備しています。

ヤード内をエリア分けし、それぞれのエリアに配置されています。

主な仕事は、

①積込み・積降し

②受入・出荷の準備

③在庫品管理

④ヤード内保全

ざっくりですがこんな感じです。

感想はですね、よく動く!

その動きが軽い!! ついて回って膝痛悪化(事務方だし・・・)

 

さぁ、☆原くんの一日を覗いてみましょうね

7:45 出勤、おはようございます!

とってもラフなスタイルで登場したので、名誉の為加工しておきました。

着替えの後、

8:05 クレーンのリモコン持ってヤードへ

ヤードの一日は、到着した品物(在庫品やお取寄品等)の受け入れから始まります。

トレーラーや大型車での納品なので、事前に受入準備を済ませています。

荷降ろしの始まりです。

 

在庫品の到着、トレーラーでした。

UFOキャッチャーのように上手に天井クレーンを使って降ろしていきます。

2~3人が上手く連携して次々収納されていきました(早い!!)

荷降ろしは、だいたい10時くらいまで続きます。

 お引取に来られたお客様の積込みもやってくれます

 

受入などが一段落したら自社配達便の積込み準備が始まります。

 事務所で伝票のチェック

どのお客様に、何を、いくつ出荷するのかを、伝票を見ながら確認しヤードへ。

 それぞれの担当者へ渡します

事務所内での伝票チェックのついでに、在庫品の到着予定なども確認して

合間に受入準備をしているそうです。

 さ、ピックアップ開始です

お客様ごとに必要なものを結束したり、ご要望があればざっくりと短く切断したりもします。

着々と準備を進め、10:30 いざ自社便の積込みの始まりです。

 

今度は運転手さんと連携して、的確に指示された場所に積み込ます。

次々テトリスのように、荷台の隙間を埋めながら積み込まれていきます。

きっと他のゲームもウマいんだろぅよね・・・

 積み込んだ品物を伝票で再チェックして、

 運転手さんに渡し、1台積込み完了!

この時間は、2便目のお昼配達分の積込みです。

朝配達から戻った運転手から順にすすめています。

積込みが一段落したところでお昼休憩 | ゚∀゚ )ノ ⌒ 

 超笑顔だよ。。。

メリハリ、大事。食べる、休む。

12:45 休憩終了とともに午後の作業、自社便の積込みが残っているので続きます。

出荷が終わると、1クール終了な感じでした。

メイン作業が積込み積降しなので、あとの作業は合間合間にやっています。

 ヤード内の片付け、お掃除。ありがとう!!

あんなこと、こんなことを着々とこなし、

最後は、翌日の朝配達便の積込みで締めます。

普段何となくしか見ていなかったので、改めて一日密着してみるとホントによく動いてくれていました。

わたくし普段7000歩、この日は13000歩(ノд`@) そりゃ膝も痛いわ・・・

 

今回も聞いてみました。

《Q》お仕事楽しいですか?

《A》仕事=楽しいとか考えたことナイ(男前!)

《Q》じゃ、何考えてお仕事してるんですか?

《A》効率(クーール・・・)

そういえば在庫品の荷降ろしのときもナンデソウスルノ?てことしてた・・・

 

クレーンの達人(知恵袋)が教えてくれました。

扱うものが大きいからこその危険、作業中はどこに目線や気配りが必要なのか。

聞いているとホントに些細なことなんですよ。

少ーーしだけ何かがいつもより出ているとか、

小さな何かが足元に落ちているとか、

へぇ~そんなところを見ながらクレーン使うんだ・・・とか、

そんな小さなことを意識することの大切さや操作上の技、

色んな知恵が引き継がれていってるんだなぁと知った次第であります。

 

今日もお付き合いいただきありがとうございます。

次はどの部署になるのでしょう・・・続く

 

 

 

 

 

 

 

 

予告通り、弊社のお仕事紹介を始めさせていただこうと思います。

HPを始めて以来、初の仕事らしい仕事の記事なので緊張します┣¨キ(*゚д゚*)┣¨キ

本気で真面目に仕上げていきますので、

おつきあいよろしくお願いしますね。 では、、Gooo=タッタッタタ!( ^^)ノノ

 

初回は予告していた「配送スタッフ」、運転手さんです。

弊社は現在、

2t車x1台

3t車x1台

4t車x3台

8t車x7台

11t車x1台

15t車x1台

計14台を有し、全車自社便での配送体制となっています。

自社便なので白ナンバー、倉庫運輸管理部長が率いる総勢11名が頑張ってくれています。

この企画を心よく引受けてくれたのはY成さん、もうすぐ入社して丸2年を迎えるところです。

異業種からの転職で弊社のお仲間となってくださいました。

入社後、弊社倉庫で商品の名前や扱い方の研修を約2ヶ月受け、

その後先輩運転手さんに同乗して、約1ヶ月実際の作業や配送先の場所等を覚えてもらった後、

3t車からのデビューでした。現在は4t車にラングアップしてますっ

それでは運転手さんの一日スタートです!!

 7:35 出発、この日は7件配達・1件引取

トラックは、方面別に配車されています。今日は水島エリアへ向け車を走らせてくれています。

朝最初の便は、前日に積込みをしているので出社後すぐ、出発します。

 8:30 1件目到着→荷卸し

 荷卸しが終わり、お客様事務所へ伝票をお渡し

 きちんと先方の受領印をいただき次の配達へ!

 

こんな流れで次々と配達・引取をこなしていました。

この日は、とある資材置場へY成さん一人での荷卸しとなる配達があり、

“どうやるのかな~”と密かに楽しみにしていました。

   カチャカチャ準備、

あとは、棒(鉄)でこねこねしながら上手に降ろし(落とし)てましたw(゜o゜)w

本人が狙った降ろし場所(着地点)にうまいこと着地するもんだと、感心しましたよ。

腕ですね~

この回の配達はこれで終了、会社へ戻ります。

 10:40 帰社後、次の配達伝票を取りに事務所へ

 確認しながら積込

積込みは基本倉庫担当者がクレーンで荷台へ運んでくれるので、運転手さんはどこへ置くのか

指示を出しながら進めていきます。ナイス連携でしたょ。

 積込み後の最終チェックをして、

 事務所で配達伝票を発行してもらい、

 13:40 本日2便目、出発です。

あとは同じような流れで日に2~3回、配達⇔帰社を繰り返します。

同じ運転手さんが同じ方面ばかり伺うのではなく、都度色んな方面(エリア内)へ

向かうので、運転手のだれもがどこへでも伺うことができます。

 

 

今回の移動中に、色んなことを尋ねてみました。

ナゼ運転手に?・・・トラックにア・コ・ガ・レ ( ´∀`)σ

運転手になって、

 嬉しかったことは?・・・納品先の方たちに優しくしてもらえたこと

 恐いことは?・・・事故。(だよね~)

 ツラいことは?・・・雨→《解説》屋根ないところではズブ濡れ、過酷。

 総して良いことは?・・・トラックに乗れる(*゚▽゚*) (えっ?・・・)

・・てな感じだそうで。。。

 

 

道中Y成さんとの会話に出てきた真面目な話なのですが、

弊社の「配送スタッフ」は、「運送業種の運転手」とは違う、

感覚的には宅配便の配送などに近いのでは?と。

「運送業種の運転手」の感覚でやると、業務内容のギャップは大きいと思う

とも言っていました。

会社員という立ち位置がキチンと基盤にあり、

担当業務が「運転手さん」であるということですね。

Y成さんにとってはこのスタンスが、

「家族との生活を守りながら憧れを叶える」にぴったりだったそうです。

毎日家に帰り、家族との時間を持ち、家から出勤する。

会社員として決まっている休日もコンスタントにとることができ、

かつ、トラックに乗れるぅ~(>艸<○) →最高!!ってな目論みだったらしいです。

 

只今、弊社では全部署で一緒に頑張ってくれる方を募集中です。

興味を持って下さった方がいらっしゃれば、

ぜひお問い合わせください。

長い記事となってしまいましたが、

少しでもお仕事内容がご理解いただけたら幸いに思います。

次回はどの部署になりますか、お楽しみに(*´∀`)/